1. hale plumeriaトップ >
  2. ブログ >
  3. 災害時に備えて

災害時に備えて

ap72.png今年に入ってから沢山の天災が立て続けに起きています。
被災された皆様には謹んでお見舞い申し上げます。
そして、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
被災地で救助活動、復興支援に尽力されている皆様には
心から深く感謝を申し上げます。
皆様のご無事を心よりお祈りしております。

北海道胆振東部地震では、むかわ町に居る私の親友も被災しました。
地震が起きた朝連絡が取れて、ご家族の皆さんと共に無事が確認できほっと胸を撫で下ろしました。
今は避難所に居るそうですが、携帯も充電でき、ガソリンもなんとか確保して、炊き出しも皆で協力しているし、毛布も足りているから不自由していないとのことでした。今日は姪っ子の誕生日らしく、職場の近くでたまたまケーキを買うことができたからサプライズで喜ばせてあげるんだ!と明るいメールが届きました。友人はものすごい努力家で、素晴らしい人間力の持ち主なので、きっと避難所でも光のような存在で周囲の人達を照らし、励ましていることでしょう。本当に自慢の親友です。

これからの時代は、いざという時に彼女のように考え、行動できるように自分を育むことがとても大事だと思います。
その為に、サロンを須坂に移転した4年前からワークショップなどを積極的に主催してきました。
今年になってからは、AFPの継続クラス以外はワークショップを企画する意欲と発想が浮かばないのはなんでだろう?と思っていましたが、きっと私も含めた一人一人が、今までの気付きや学びを本当に「日常に活かせるか」を試す時であり、またinputの時からoutputの時であるような気がしています。

今までワークショップに参加して下さった皆様は、きっと時代を先ゆく人達で、今後それぞれの分野で影響力を発揮しリーダーシップを担って行かれる方々だと思います。そしてまた時の変化があった時に、新たな意図で集まれるコミュニティーとしてプルメリアは再びお役に立てる時が来るような気がしています。

昨日ふと、カタチを持たないで変幻自在にあらゆることに対応できるスタイルがこれからはいいんじゃないかな~と思いました。周波数でいってもカタチがないエネルギー体の方が波動が高いですし、「私はこういう人です」とか「私の仕事は○○です!」「こうでなければ駄目なんです!」とカタチに拘るより、「私はどんな風にも変化できますし、あらゆることを受け入れられます」という波動の方が周波数も高いだろうと思いました。「有言実行」が今まで私のモットーでしたが、なんだかそれも違ってきたなぁ~という感じがしてきました。過去の言葉に縛られるより、瞬間瞬間で変化していくことを受け入れて、リアルタイムで人生をクリエイトしていけばいいんじゃないかな~と思います。

実は最近、私自身がカタチというかはっきりした自分のコンセプトみたいなものがなくなってきていることに少し不安を感じていましたが、ブログを書きながらこれでいいんだと腑に落ちました。焦らずゆっくり今の自分をあるがまま受け入れ、たった「今」、「今」、「今」、与えられた「今」にフォーカスできる自分を意識していきたいです。

それから、防災グッズを改めて見直して天災への備えをちゃんとしようと思っています。
それができた上で、あとは宇宙にお任せ、楽しく明るく今を輝かせて生きるのみです。
これから揃える防災グッズメモをシェアさせて下さい。

<家用備蓄>
■飲料水 
1人1日3リットルが目安(家族4人で2リットルペットボトル20本用意。飲用のみで3~4日分)。
■非常食
保存期間が長く火を通さないでも食べられる食品(レトルト食品、インスタント食品、クラッカー、缶詰)

<避難リュックサック>
■水、非常食
■医薬品
三角巾、包帯、ガーゼ、脱脂、ばんそうこう、はさみ、ピンセット、消毒薬、整腸剤、持病のある家族の薬(薬品名のメモも)、常備薬(陀羅尼助)
■衣類
下着類、靴下、軍手、雨具(100円ショップのカッパ)、カイロ。
■停電時用
懐中電灯、ろうそく、マッチ、携帯ラジオ、予備の電池、モバイルバッテリー。
■その他
タオル(大)(小)、ティッシュ、ウエットティッシュ、ビニール袋、生理用品、筆記具(油性)笛、ナイフ、懐中電灯、防塵マスク、ゴーグル(噴火時にも)、N100マスク(放射性物質もブロック)、洗面用具、トイレットペーパー、古新聞紙、ラップ(水不足の時に食器に使用、保存など多用途に使える)、ビニールシート、紙袋、ビニール袋、布粘着テープ(油性マジックを使ってメモに使用したり、ガラスの破片を取るときに利用できる、布袋(所持品整理用)、非常用浄水器。
■貴重品
現金(硬貨)、身分証明書、預貯金通帳、印鑑、権利書、各種カード、保険証など 。

<避難所への持ち込み用グッズ>
■生活用品
着替え(重ね着のできる衣類、防寒具、下着、靴下)、毛布、布団、寝袋、簡易食器セット(家族分)スプーンや箸。
■緊急時の避難・救助用
ロープ、シャベル、バール、ノコギリ、ハンマー等の工具。
■長期避難用アウトドアグッズ(キャンプ用品で可)
燃料、卓上コンロ、ガスボンベ(予備ガスは多めに用意)、固形燃料、調理用具、バケツ、
■役に立つ日用品
梱包用ひも、風呂敷、ダンボール。
■災害時にあると便利なグッズ
裁縫セット、ランプ、ランタン、ヘッドランプ、サバイバルシート、折り畳みポリタンク、車輪付きスーツケース、台車、かご付き(荷台付き)自転車、キャンプ用品一式(テント、寝袋、バーベキュー用品一式)
■避難所生活において、あると快適に過ごせる便利グッズ

耳栓、アイマスク、菓子類。
E88196E6AF8DE3839EE383AAE382A2EFBC92.jpg
明日9月8日は、聖母マリア様の誕生日だそうです。
被災地に恵みを注ぎ、一日も早い復興と、私たち人類に平和へと歩みを進める勇気をお与え下さい。