【水波 mizuha ライアー】2days ワークショップ
奈良県在住のライアー作家の紫峰さんをお招きして、【水波 mizuha ライアー2daysワークショップ】を開催します。
1月末に、奈良の紫峰さんのサロンでライアーの音色を聴いて、私は自然に涙が零れました。私にとって、とても懐かしく魂に響く音色でした。レムリアの記憶を呼び覚ますような不思議な感覚がとても印象的でした。やっと私が今ライアーを手にして奏でる準備が整ったのだと感じました。
古代より、ご神事や身体の周波数を整える楽器として使われて来た神秘的なライアー。このワークショップでは、神聖な楠木。でライアーを制作するそうです。
楠は、神と繋がる樹として、古来より崇められ神社に大切に植えられ、能を舞うお面や仏像を彫る為に使われて来ました。
楠の木を用いることで、より神秘的なエネルギーが、ライアーに宿るのを感じております。 世界に一つ唯一無二の自神のライアーを生みだしましょう!
Mizuha ソルフェジオ ヒーリングライアー ライアーは、古代レムリア、シュメール、ギリシャ、 エジプト文明から、神聖な楽器として用いられ、心と身体を癒し、 意識を覚醒させるツールとして、受け継がれてきました。
その優しく、柔らかな音色は、宇宙と生命が一つであることに 氣づきを与え、愛と調和へと導いてくれるのです。
現代、ドイツでは、医療や福祉の分野で、音楽療法として、 ライアーが活用されています。
ライアーは、「処方箋」として出され、心身の調和を促す 自然で心地よい、癒しの治療を提供しています。 音色を聴くだけでなく、身体の上に乗せて奏でる事で、 身体の60〜70%を占める水分に、ソルフェジオの周波数が 響き渡り、全身に波動が広がります。 この波動は、脳や、心を癒し、精神安定や、リラクゼーションを もたらすだけでなく、身体の痛みを和らげ、感情を浄化します。
また、チャクラを整え、本来、人が持つ眠った能力を呼び覚ます 効果もあると言われています。
ライアーは、宇宙、魂の根源、生命を繋ぎ、 深い癒しと、調和をもたらしてくれる神秘的な楽器なのです。
【ソルフェジオ417とは】
深い安らぎへと繋いでくれる、癒しの周波数 美しい変容をもたらす周波数として知られており、 次のような効果が期待できると言われています。 マイナス思考や、マイナスな状況からの回復を促す。 トラウマ体験や、過去の破壊的な負の影響を浄化する。 心のダメージを回復する能力を高める。 負のエネルギーを解放する。 ソルフェジオ417の周波数は、 顕在意識と潜在意識に届き、深い癒しと浄化が起こし、 合理的に回復力を高めるといわれています。 ストレスや、生活習慣の乱れなどによって、崩れた周波数も整えてくれます。
ライアーの417Hzの周波数が、あなたの意識と無意識に働きかけ、回復力を高め、 意識を穏やかに真我へと向かわせてくれます。
毎日の瞑想やリフレッシュに、マイナスな課題の速やかな改善や、 深い安らぎ、安寧の時間をお楽しみ下さい。
水波ライアーの響き動画→https://youtube.com/shorts/zXar8lg6eVc?si=0gRt2EqoNhtXN964
<開催予定日>2025年 5月 10日 (土)~11日(日)
両日共 AM 9:30~16:30 (1日6時間程度)
定員 : 10名
お申込みは公式ラインからお願いします!
~制作の流れ2日間~
《1日目》
⭐︎彫刻などのレクチャーを受けて、好きな彫刻を始めます。彫刻が完成した方は、絵付け、色付けをします。その後ワックスがけをします。
※自宅に持ち帰りいただくか、宿泊される方は夜、続きをゆっくり彫って頂いて大丈夫です。
※自宅で、彫刻などされる場合に彫刻刀やノミの貸し出し出来るものがありませんので、ご用意下さいませ。
※ノミは、表面に大きい彫り模様を入れたい方のみ必要になりす。
つるりとした面に彫刻する仕上がりがお好みの方は、必要無いです。
《2日目》
⭐︎弦張とチューニング(3〜4時間)
弦張は、小さな穴に、弦を通したり、ペンチで弦を曲げたり、とても細かな作業になりますので、見えにくい方は、必ずメガネや老眼鏡をお持ちくださいませ。
※ご自身の電子チューナーをお持ちであれば、ご持参下さい。
⭐︎お持ちで無い方は、こちらで、ご用意あります。
【当日の持ち物】
⭐︎ゴム付き手袋・・・ケガの防止ですので、必ずお持ち下さい。
※彫刻をされる方のみ(手のひら全面に黒いゴムの滑り止めのゴムが付いているものがお勧めです。)
⭐︎エプロン
⭐︎天然石(ライアーに埋め込みたい方は、お好みの物をお持ち下さい。)
※水晶など一粒100円〜で、ご用意もしてます。
⭐︎ライアー持ち帰り用プチプチ又は、包むもの。
※包んで持って帰る用の大きいプチプチ(別途300円)のご用意あります。ご自身でご用意下さっても大丈夫です。
⭐︎ライアーにご希望のイラストを入れたい人は、絵のコピーを持ってきていただいたら、カーボンで写して描いてもらえます。
◎26弦(サイズ縦25㎝×横15㎝ぐらいの面積に描けます。)
表面の比較的平らな部分になりますので、絵のコピーをご用意いただく場合の目安にしてください。
もちろん、それ以上に広げて、全面に色を塗ったり、ご自由に創作をお楽しみください。
フリーハンドで描いて頂いても大丈夫です。
唯一無二のライアーを作る楽しい工程です。お好きなデザインを考えてみて下さいね。
※彫刻刀、のみ、木づち、絵の具道具、絵の具用の筆は、こちらでご用意してますが、ご自身の物を使われたり、お好みの物を既にお持ちの方はご持参くださいませ。
※その他、お好みの画材などありましたら、ご持参下さい。
◎参加費 (材料費、受講料、昼食代込)
~事前に①②のどちらを制作したいかお知らせ下さい~ ※お申込みとお振込みは4月20日迄にお願いします。
①【26弦ライアー】縦50㎝×横28㎝ 108,000 円
②【16弦ライアー】縦41㎝×横26㎝ 98,000 円
注意 : 左利きの方は、ライアーの持つ穴の付け方が変わりますので、必ず申し込み時にお伝え下さい。
⭐︎オプション 【水波模様カービング】6,000円
(ライアーの周りに美しい曲線模様を入れてのお渡しになります。)
(写真)
左がノーマルタイプ
右が水波カービングです。
~他 オプショナルについて~
【別売り】
⭐︎電子チューナー 2,300円
⭐︎チューニングレンチ1,000円
【ご自身での弦張が難しい場合】
⭐︎弦張代行 12,000円
⭐︎チューニング 6,000円
(しっかりレクチャーしますので、出来るだけ、ご自身でチャレンジして下さいね。マスターしておけば、メンテナンスが自分で出来ます)
お問合せは、HALE PLUMERIAの公式ラインからチャットでご連絡下さい。
~紫峰さんからのメッセージ~このライアーワークショップを始めるに当たって、屋号を水波mizuhaライアーと付けさせて頂きました。
ライアーを奏でて、その響きが身体に伝わると水の波紋の広がりを感じます。
その響きは肉体を超えて無限に広がり魂と共振共鳴をはじめます。
私は毎年東吉野にある丹生川神社の中社によく泳ぎに行かせて頂くのですが、この屋号が降りて来たのが泳いでいる時でした。
川に映る光が、波のように揺らめいて「あっ!水波っていいなぁ。」とそしてしばらく経って、たまたま以前に頂いた丹生川上神社のパンフレットを開いてビックリ!!
主祭神さまが、みずはの女神様だったのです。私が辛かったとき、守って下さったと感じていた大切な神社だったので、とても嬉しかったんです。
ライアーワークショップを始めると、こちらの神社の宮司さまの奥さまが作りに来て下さるという嬉しいサプライズもありました。
私たちの意図しない大きな流れの中で、生かされているんだなぁ、そして守られているんだなぁ。そう感じました。全てに感謝です。
ご遠方から参加される方で、HALE PLUMERIAに前泊(軽い朝ごはん付き)をご希望の方は、別途3,300円にてお泊まり下さい。
夜は峰ちゃんとアッキーと温泉とご夕食をご一緒しましょう♪
※温泉代と食費はご自身でお支払い下さい
近隣のホテルのご案内や送迎も致しますので、お気軽にご相談下さい。
【キャンセルについて】
以下のキャンセルポリシーをよくお読みの上お申し込みください。
開催2週間前以降のお客様お申し出によるキャンセル料:80%
開催5日前以降のお客様お申し出によるキャンセル料:100%
少人数制で、遠方から講師をお招きし、材料の準備も必要なワークショップになりますので、何卒ご理解ご協力よろしくお願い致します。
【お支払い方法】口座振り込み又は現金前払いでお支払い下さい
※振込手数料はご負担お願いします
[銀行振込]
金融機関名 八十二銀行
支店名 昭和通営業部
口座番号 普通 805003
名義 アロマセラピー プルメリア
PayPay銀行
支店名 ビジネス営業部
口座番号 普通 4987226
ハレプルメリアナカジマアキコ
[郵便振替]
振替口座 11170-19558071
名義 ナカジマアキコ
[他金融機関からの振込用口座番号]
銀行名 ゆうちょ銀行
支店名 一一八 店(支店コード:118)
口座番号 普通口座 1955807
名義 ナカジマアキコ